こちらでは、お客様の大変貴重なご質問(皆様にもご活用できる様なもの)にお答えしていきます。
しかしながら、全てのご質問にはお答えできかねますのでご了承ください。
油抜きの方法をもっと詳細に教えて欲しいです.......。
★☆《 店長より 》☆★
「油抜き」について、ご質問ありがとうございました。
◎ 油抜きの効果について
1.油分がとれるため、味がしみやすくなり美味しい蒲鉾になります。
2.油分が減るため、カロリーが減ってヘルシーになります。
◎ 油抜きの方法について
1.キッチンペーパーで拭き取る方法。
2.ザルに蒲鉾を入れて熱湯を掛ける方法。
3.鍋やフライパンで煮る方法。
◆ いろいろなやり方がありますが、おすすめの方法があります!!
フライパンに蒲鉾を入れて熱湯を掛けて油分を取る方法です。
鍋やザルが、油っぽくなるのがきらいな方におすすめです!!ぜひ、試してみてください!!
≫ 目次に戻る
おでんセットには最低でも1種類2枚ずつ入れてもらいたい!
★☆《 店長より 》☆★
おでんセットの内容について、ご質問ありがとうございました。
◎ この様なご意見やご質問が多くよせられています。
当社のおでんセットはお客様になるべく多くの種類のおでん種を味わっていただきたく、
1パックに1種類ずつ入れてあります。
できれば、ご家族で仲良く半分に切ってお召し上がりいただければ嬉しいです!
≫ 目次に戻る
マックスバリュさんでは「枝豆ちらし」、他店では「枝豆あられ」どう違うのでしょうか?
★☆《 店長より 》☆★
「枝豆ちらし・枝豆あられ」について、ご質問ありがとうございました。
当社のシリーズ品の違いと内容量のグラム数の違いになります。蒲鉾はどちらも同じものとなります。
「枝豆ちらし」は『花ごぜん』シリーズで内容量は " 110g " になります。
「枝豆あられ」は 『旨味天』シリーズで内容量は " 140g " になります。
どちらもおすすめですが、ぜひ用途に合わせてご購入いただければうれしいです。
(画像をクリックで拡大表示されます。)
≫ 目次に戻る
おでんセットに入っている黄色の練り物は何味なんでしょうか?
★☆《 店長より 》☆★
伊達小判(黄色の練り物)について、ご質問ありがとうございました。
こちらは卵黄を使用し、伊達巻き風に仕上げた「伊達小判」という練り物になります!
(画像をクリックで拡大表示されます。)
≫ 目次に戻る
おでんつゆの袋にも賞味期限を表示してほしい!
★☆《 店長より 》☆★
「ヤマカノおでんつゆ」について、ご質問ありがとうございました。
下記画像の赤い丸の中に賞味期限が表記されています。
(画像をクリックで拡大表示されます。)
改良を重ねてはおりますが機械的な部分もありますので、
表記位置に関しましては今後ご検討させていただきます。
≫ 目次に戻る
だしもおいしいですね。だしだけでも売っているのでしょうか?
★☆《 店長より 》☆★
「ヤマカノおでんつゆ」について、ご質問ありがとうございました。
日頃から弊社商品をご愛顧いただきましてありがとうございます。
弊社のだし「ヤマカノおでんつゆ」だけでも販売しております。
蒲鉾の水野本店では通年販売しておりますので、
お問い合わせをお願い致します。( TEL 022 ( 361 ) 1411 )
また、スーパーや小売店では毎年9月~2月までの「おでんセット」などとの季節商品となるため
取扱い期間は短く取扱い店も多くありません。
弊社商品のお取り扱いのある近隣のスーパーにて購入希望と伝えていただければ、
取扱いが可能になる場合があります。今後とも宜しくお願い致します。
≫ 目次に戻る
キャンペーン応募シールが何種類かありますが、どのような違いがありますか?
★☆《 店長より 》☆★
「応募シール」について、ご質問ありがとうございました。
製品のサイズによってシールを貼るスペースがない商品に関しましては、一体型のシールになっております。
基本的なデザインについては同じになっておりますので、変わらずご応募いただけます。
(画像をクリックで拡大表示されます。)
≫ 目次に戻る
保存料不使用の表示を目立つようにしたらどうか?
★☆《 店長より 》☆★
保存料不使用等の表示について、ご質問ありがとうございました。
こちらの件に関しましては難しい話となってしまうのですが、消費者庁が2022年4月に
「食品添加物の不使用表示に関するガイドライン」を策定し、二年間の移行期間を経て
2024年4月より、パッケージへの表示が出来なくなりました。
弊社製品に関しましては引き続き保存料、合成着色料は使用しておりませんので
安心してお買い求めくださいませ。
≫ 目次に戻る